エントリーシート「ChatGPTで書くと本当に楽」 就活での活用広がる可能性
- 人工知能
- 投稿者:管理人 | 2023年6月3日
6月1日から面接などの選考が始まる来年卒業予定の大学生らの就職活動で、学生らがエントリーシート(ES)の記入に、生成AI(人工知能)「チャットGPT(ChatGPT)」を使うケースが出てきている。チャットGPTは昨年11月に公開されたばかりで、企業側はどう対応するか手探りが続く。架空の話が作られるリスクもあり、識者は「自分の力で書くべきだ」と指摘する。(嶋村光希子)
◆「ChatGPTに書いてもらった」結果は…
「友人から『チャットGPTでESを書くと本当に楽』とよく聞く」と話すのは、東京都内の大学の文系学部の女子学生(21)。自らは「バレそうだし、ズルしてる気になるから使わない」。
都内の理系大学に通う女子学生(22)は「自己PRをチャットGPTに書いてもらった」と明かす。長所と短所を入力し文章を作ったが、「さすがに全文だと自分らしさがない」と部分的に使った。ただ、このESを提出した企業は書類通過せず、自力で全て書いた別の企業が通った。
◆背景に「フルコロナ」世代の影響か
来年卒業予定の大学生はコロナ禍が始まった年に入学し、対面活動が制限された「フルコロナ」世代。オンライン授業になってサークル活動もできず、自己PRに苦手意識がある。このため、ES作成でチャットGPTに頼る学生も少なからずいるようだ。
一方、企業側の対応について、雇用や労働問題の調査を行う「マイナビキャリアリサーチラボ」の東郷こずえ主任研究員は「政府のガイドラインもなく、企業の対策も様子見状態では」とみる。社員の生成AIの利用を認めるIT大手MIXI(ミクシィ)は「学生の利用は否定しないが、キャリアの最初の一歩を決めるのが就活の目的。AIは考えや知見を深めるためうまく活用してほしい」。別のメーカーの担当者は「禁止はできないが、面接で自分の言葉で話せないと面接官も気付く」と指摘する。
就活の早期化で、チャットGPTの普及が急拡大した今春には既にES提出が終わっている企業も多い。「混乱が起きるのは来年度以降では」(大学の就活担当者)との見方がある。
チャットGPTを巡っては、入力した個人情報が流出したり、架空の話が作り出されたりするリスクがある。学内向けに生成AIの活用を促す通知をまとめた東京大の太田邦史副学長は「個性が光り、本人の特徴が出る文章が重要。真実に基づき自分の力で書いてほしい」と訴える。
2024年卒業予定の大学生の就職活動 政府のルールでは3月1日から会社説明会、6月1日から面接などの選考活動、10月1日に内定解禁と定める。破っても罰則はなく採用活動を前倒しする企業も多い。人手不足による採用意欲の高まりで学生優位の「売り手市場」とされ、就職情報大手「マイナビ」の4月調査では、約半数で内々定が出ている。
東京新聞 2023年6月1日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/253620
引用元: エントリーシート「ChatGPTで書くと本当に楽」 就活での活用広がる可能性 [蚤の市★]
chatGPTが作成した文章か判定するサイトがあるからバレバレよw
学生が情弱なだけ
そりゃ丸写しすればバレるよ。
適宜改変したりオリジナルの文章を混ぜないと。
ますます推薦、AOが捗るな
AO推薦の論文もChatGPTで書きそう
有料版は年間30000円くらいかかるからなぁ
有料版だとなんか変わるの?
前提条件や回答の文章量を無制限に引き上げられる
繰り返し生成したテキストに補正を加えられ続ける
何が駄目なのか全く理解できない
タダでさえ同じような内容ばっかなのに
無意味な儀式になってる日本の就職活動
ちょっと前までの手書きの履歴書で人柄を見るってのと一緒
手書きの履歴書が無くなっても
今後もずーっとこういう変なセレモニーでとにかく人柄重視で選別していくんだろうな
メンバーシップ型雇用が無くなればいいとは言わないが
日本の4割くらいに抑えられないかな
多様性無さすぎ
知人が有能ってだけで
chatGPT便利だけどITリテラシー測れるツールでもある
けっこう間違いとか違和感ある回答も多いからね
採用側にとってもそれもまた1つの考査ポイントになると思う
上手に使いこなせてるならよし
何も考えずコピペ野郎なんてすぐ分かるよ
アメリカでは既に職業として認められてる
アメリカは反AIデモも凄いぞ
職業が奪われるって騒いでる
どこを検索して出した答えか示してくれるから確認が楽
大学で教員してんだが、自分の専門分野について質問してみたけど、間違いやウソだらけだぞ
ただ、それとは気付かせ難い自然さはあるw
それな
論理的構成が苦手ならあれは使える
聞いてもいいんだよ
それに対する受け答えを見るんだから
嘘なら面接で突っ込めばボロが出るだろうからいいんじゃないの
たかが申込書だし
情報は不正確な部分が多いけど、それを表現して信じ込ませるのが上手いからな。
正しい情報に組み替えて文章作ると本当仕事が捗る。
まあ、嘘を見抜けない奴は仕事での利用は控えた方がいいと思うが。
中身GPT4だし
論理的思考のデキない奴がゼロから文章作成なんてできるわけないからそれっぽいテンプレ探す手間が減る
実際の高度な専門業務はよほどのテンプレ式でない限り、自分の思考でスキームを考えないといけないから
こんなもんに頼っただけの奴は上では使い物にならん ソルジャーとしてテンプレだけまとめる能力だけ磨いとけ
まず服を脱ぎます